TOP 暮らし ハーブ王子と行く野草観察会

ハーブ王子と行く野草観察会

ハーブ王子と行く野草観察会

最近耳にする機会が増えた言葉『野草』

この日は二人の講師を高鷲にお招きし、野草の植生調査と勉強会を開催しました。

一人目の講師は野草山菜研究家の山下智道(やました ともみち)さん。

今やハーブ王子とも呼ばれ、幅広い層の人達に親しまれています。

苦い!!

野草をかじり一言。

そう言いつつもどこか喜んでいるように見えるのは、二人目の講師でもある森昭彦(もり あきひこ)さん。

サイエンス・ジャーナリストでもある彼は、植物と動物のユニークな相関性について日々調査・研究を続けています。

講師二人の掛け合いは面白おかしく、参加者達を惹きつけながら案内は進んでいきます。

ではスタートしましょう!!

と言いつつ、そこから一歩も進まない…

何故ならこの日は野草に興味ある人ばかりが集まった日。

進むも何も、足元にそれらは溢れているのです。

終始質問が続き、それに対して丁寧に対応する講師の2人。

メモに写真、動画の撮影…カメラ持参の方も多く見受けられます。

参加者が必死に記録する姿に、熱量の高さを感じずにはいられません。

高鷲には野草が豊富。

特に薬草や漢方に使われる高級なものが多いそう。

昔この場所では薬を作る人がたくさんいたんじゃないかな…講師の口から溢れた一言。

その土地の事を知るには上物だけでなく、足元の注視することが大事なのでは…と感じた瞬間でした。

高鷲は山間にありつつも集落としての歴史は長く、今では四季を通じてのアウトドアの観光地であるイメージが強いエリアです。

でもそれだけではない、野草としての魅力を知ることで、昔の人々の暮らしを知ることも出来るのではないでしょうか。

野草を知る事は高鷲のルーツを探る旅でもあったのです。

散策の後はその場で採集した野草を使ってお茶を立てます。

これが本当の野点だね!(屋外でお茶を楽しむ会のこと)

参加者から飛び出した言葉が、妙にしっくりきた事を忘れません。

この日は高鷲出身、在住でレストランGu-ni(グーニ)のオーナーシェフでもある西杉山裕樹(にしすぎやま ひろき)さんの作った野草入りのスイーツも登場。

野草のティーに野草のスイーツ。

地のものを活かした最高の贅沢。

感謝の気持ちは大地に向けて。

ご馳走様でした!

この笑顔が全て。

知識で頭は満たされ、ご馳走でお腹も満たされ、そして気が付けば心も満たされている。

そんなツアーはそうはありません。

高鷲から野草へ。

野草から高鷲へ。

興味の出発点が違う人達が交差することで、何か面白い化学反応が起きる予感がしています。

『ハーブ王子と行く野草観察会』

今後も、不定期ですが開催予定です。

情報は随時Facebookinstagramを通じて発信していきます。

興味のある方はお気軽にご参加ください。

もっともっと…野草を、高鷲を楽しもう!